sunny side climbing school スクール概要 スケジュール・お申込   BLOG  
 



矢崎 クライミングスクー          ル
 
ウェブ アニメーター
 
 
スクールのスケジュールなど

superHotNEWS!
春本番の陽気となりました。花粉はちょっと辛いけど、色々なエリアで登ることができるようになって一番いい季節です。
あっという間に梅雨、暑い夏となってしまいそうですが、コロナも落ち着いてくれて晴れやかにクライミングできそうですね。
全力で楽しみましょう!

定員と料金は変更なくのまま継続していきます。
スクール概要でご確認ください。

講習は基本的に少人数で行います。
はじめての方は、目指していく方向から、行う内容の詳細、他の方が一緒でも良いか、などお話しして始めていきたいと思います。・時間・内容など気軽に相談してください。
👉
最近はありがたいことにリピートの方も増えました。
近々に決まった予定は下のFBページかスケジュールにアップしていきます。合流参加希望の方には、決まっている方に相談して連絡します。

アウトドア講習については、日程場所など事前リリースは今の所しません。それはジムの講習から移行していくなど、お互いを知り合ってから受けていきたいと思っているからです。こちらはこの先コロナの感染状況や天候などの様子を見て、やはりFBのページに近い予定など決まればアップしていくつもりでいます。まずは連絡をください。連絡のやり取りの中で詳しい日程や場所、内容を決めていきたいと思います。

ストーンマジックでの講習予定詳細になります。

詳しくはこちら

時間、内容などご要望があれば変更もできるので連絡ください。


ジムの利用時間や料金は㏋を参照してください。ストーンマジック

ギャラリーの情報など

2014ヨセミテツアーの写真アップしました
2021年春満足のいくクライミングができたので
その時の動画をアップしました。



2015年の事故の事と、そこに至るまでのクライミングを含めた自分の記録と事故からの復活記を書きました。記憶があやふやな部分もあり、まとまりがないところもあるので、随時修正しています。おかしいところがあればご指摘ください。
岩場やジムでお会いした時に、現在の姿からいろいろ感じ取っていただけたら幸いです。
Link

日本山岳ガイド協会

フリークライミングインストラクター協会
近々に決まった講習予定など お知らせしやすいようにFBページを作ってみました。
スクール概要 about school
スケジュール schedule
yazaki blog
まずは、お気軽に問い合わせください090-2256-3369
banna_fish1970@live.jp
事故のこと、その怪我からの復活の記録を書いています。
自己紹介のページにリンクがあるので上の事故紹介へのリンクをクリックしてみてください。
  
矢崎クライミングスクール

copyright 2012 yazaki climbing school. all rightsreserved.